スムーズな演奏のために 左手を動かすコツ

 こんにちは!ほしです。

 

先日、ライブで共演した

他のバンドの方と話す機会がありました。

 

 

テーマは「自分の好きなアーティスト」。

一般的にカリスマと呼ばれるような人から

知名度は高くなくてもに上手い人、

プレイスタイルが好きな人等、

いろんなアーティストの話を聞くことができました。

 

f:id:hooshinori:20190616231337j:plain

 

僕も自分の好きなアーティストについて

なぜ好きなのか、

どの曲が好きなのか、

他のアーティストと何が違うのか等、

改めて考えるいいきっかけになりました。

 

 

そして、自分の演奏も

その人の影響を強く受けていることに

気づかされました。

 

 

あなたの場合はどうでしょう?

今は初心者でも、今後どのようになりたいかを

早いうちからイメージしておくと

なりたい自分に近づくための近道が

見つかるかもしれませんよ。

 

 

さて、今回も理想に近づくために

一歩進みましょう!

 

 

今回は誰もが苦労するであろう、

左手の動きについてです。

f:id:hooshinori:20190616231524j:plain

 

僕もそうでしたが、

最初のうちは思うように

左指って動かないですよね。

 

 

これがスムーズにできないと、

・音がちゃんと鳴らない

・フレットを移動するときに音が途切れる

・フレットの移動がもたつく

など、演奏をするときには

致命的とも言える欠点になってしまいます。

 

 

どうしても最初はこうなってしまうのは

仕方がない面もありますが、

これは練習次第でスムーズに

動かせるようになります!

 

 

では、どんな練習をするのかというと、

僕がおすすめしたい練習法はこちら!

 

f:id:hooshinori:20190616231643j:plain

 

写真だけ見せられると

全く意味がわからないですよね(笑)

 

 

1フレット~4フレットを順番に

押さえて弾く練習法です。

 

 

まずは4弦からスタートします。

 

1フレット→人差し指

2フレット→中指

3フレット→薬指

4フレット→小指

 

これが出来たら次は

3弦に移って同じように弾く。

 

その次は2弦、1弦と同じように弾いていきます。

 

1弦の小指まで終わったら

逆順に弾いていきます。

今度は1弦4フレットから始めて

1弦1フレットへ

 

終わったら2弦、3弦、4弦と進めて

スタートと同じ4弦1フレットで終わる。

 

階段を上って降りるようなイメージでしょうか。

f:id:hooshinori:20190616232849j:plain

 

 

 

この練習の時に

気を付けてもらいたいポイントが

1つあります。

 

 

それは左ひじの動きです。

 

指先の動きにひじは

関係なく思えるかもしれません。

 

 

しかし、ひじが動かないと

小指まで使うのは不可能と言っても

過言ではないと思います。

 

言い方を変えると、

人間の身体の構造上の問題とも

言えると思います。

 

 

小指は他の指より短いので

それを補うためには

腕を身体の内側にひねるような

動きが必要になります。

 

 

その時にはどうしても

腕全体を内側にひねる、

ひじを身体に近づけるような

動きになります。

 

f:id:hooshinori:20190616234023j:plain

 

ひじを身体に近づけた結果は

写真のように腕とネックとの

隙間が狭くなります。

 

 

逆に、人差し指や中指で弾くときは

ひじは外を向いていて良いので

このようにネックとの隙間は広くなります。

f:id:hooshinori:20190616234140j:plain

 

 

あとは、ひじを動かして弾けると

上手い人に見えます(笑)

 

左腕にも動きが出るので

複雑なことをやっているような

印象を受けるからだと思います。

 

 

 

最初のうちはゆっくり確実に。

できるようになってきたら

徐々にスピードを上げてやってみましょう!

 

 

そして、他のフレットでもやってみてください。

いろんな位置でやることで

感覚も磨かれていきます。

 

 

 

こういう基礎的な練習って正直つまらないです。

でも、そんなときにこそ

効果を発揮するのが

僕がいつも言っている15分1本勝負!

です。

 

パッと集中して終わりましょう。

 

内容を理解したら今すぐトライですよ!

 

 

ではまた次回。