いよいよライブに向けて動き出す バンドを組もう!

こんにちは。ほしです。

 

 

これまでの記事では

ベースを弾くにあたっての

技術をいろいろご紹介してきました。

 

 

ある程度弾けるようになったあなたは

今、こんなことを考えているのでは

ないでしょうか?

 

 

「そろそろ他人と演奏してみたい」

 

「1人で弾くのも飽きてきた」

 

「次のステップに進みたい」

 

 

などなど、色々なことを

思っていると思います。

 

 

このあたりで次のステップへの

準備を始めましょう!

バンド結成です!

f:id:hooshinori:20190817143243j:plain

 

なぜ今から始めるの?

 

今から始めることを勧めるのは

どうしても時間がかかることが

3つあるからです。

 

 

①メンバー探し時間がかかる

②曲の準備に時間がかかる

③出演するイベントを探すのに時間がかかる

 

 

それぞれを解説しますね。

 

 

①メンバー探しに時間がかかる

ライブに出るためには、

芸人のはなわのようにソロで

活動する場合を除いて

バンドを組む必要があります。

 

f:id:hooshinori:20190817143632j:plain

 

そのためにはメンバー探しを

しなければなりませんよね?

ですが、こればかりは縁ですので

必ずしもすぐに揃うとは限りません。

 

 

僕も何度か経験しましたが、

やっている人口が少ない

ドラムやキーボードが見つからない

ケースが多いようですね。

 

 

反対に、ギターやボーカルは

すぐに見つかることが多いようです。 

 

 

 

②曲の準備に時間がかかる

バンドでライブに出る場合、

ライブイベントにもよりますが、

多くの場合、1バンドあたり

30分程度の持ち時間があります。

f:id:hooshinori:20190616231524j:plain

 

 

MCなどでしゃべったりする

時間を含めると、

最低でも3曲は準備しなければ

時間が大幅に余ってしまいます。

 

 

理想を言えば、4~5曲は

準備をしたいところです。

 

  

少なくとも3曲準備するとなると

やはり初心者ではどうしても

時間がかかってしまうので

今から余裕を持って動き始めたいのです。

 

 

 

③出演するイベントを

探すのに時間がかかる

メンバーも曲も決まったら

出られるイベントを探さなくてはいけません。

 

しかし、イベントの日程と

メンバーの都合、参加するための条件、

費用などを総合して考えると

なかなかすぐに決まらないこともあります。

 

今ではSNSなどで比較的簡単に探すことは

可能ですが、これも時間がかかってしまう

項目の1つです。

f:id:hooshinori:20190528231126j:plain

 

 

 

 

 現状の実力から考えると

「今からでは少し早いかも…?」

と感じるかもしれません。

 

 

ですが、今からバンド結成のために

行動することが

ライブのステージへ立つという

目標の近道となるのです!

 

 

まずは、組みたいバンドのイメージ、

どんなジャンル?

どんな曲?

どれくらいの活動頻度?

 

 

など、自分のイメージを

紙やスマホメモなどに書き出して

整理してみましょう!

 

 

では、次回の記事で

理想のメンバーを見つける方法を

ご説明します。