遊んでリズム感を身に付ける!スマホのゲームを使ってみよう!

こんにちは!ほしです。

 

 

前回のフレットの場所を覚える課題、

どうでしたか?

 

 

毎回、「少し難しいよ」と感じる方も

中にはいるかもしれません。

 

 

これまでの記事で書いてきたことは

基礎的なことが中心です。

その内容を噛み砕き、僕自身の

経験をプラスした内容です。

 

 

1日15分だけなので

ぜひ少しだけ頑張って

マスターしてくださいね!

 

 

練習は裏切らないですよ。

続けたら続けた分、確実に上手くなれます

 

 

でも、もしかしたら心が

折れてしまうこともあるかも…。

 

 

今回はそんな時のために

少し気分転換になるような

内容を書きたいと思います。

 

 

それが、スマホのゲームを活かそう!

というものです。

f:id:hooshinori:20190613181148j:plain

 

 

と、言ってもパ〇ドラとか

ポケ〇ンGOとかではありません。

楽しいけどね…

 

 

今回はリズムゲームの紹介です。

 

 

いわゆる「音ゲー」と言われるものです。

あなたのスマホには入っていますか?

 

 

僕も最初は馬鹿にしていたのですが、

これが結構リズム感を鍛えるのに

役に立つんです。

 

 

今までの記事で、

「このくらい楽勝だぜ!」

という人も、外出先の

ちょっとした時間に

やってみると後で

その効果を感じることが

できるかもしれません。

 

 

というのも、他人が作ったリズムを

取っていくことで、

同じ曲でも自分の解釈と違う取り方を

しているケースが多々あります。

 

 

こんな取り方もあるのか、と

勉強になりますし、

実際に曲を弾く時には

考え方が変わるので

今までの自分よりもワンランクアップした

演奏に一歩近づくことができます。

 

f:id:hooshinori:20190724005745j:plain

 

数年前の僕なら

絶対に信じないような話ですが、

上記の例は実際に僕が体験したことです。

偏見を持たずにぜひ一度

トライしてみてください。

 

 

アプリは好きなものを

選んでもらえたらいいと思います。

 

 

世間やアプリストアで

人気のアプリでもいいですし、

スマホに入れてる曲でプレイできるような

ものも今はあるそうです。

 

 

好きな曲でできるなら楽しいでしょうね。 

自分が練習している曲でやってみるのも

面白いですよね。

解釈の違いについては

まさに体験できる方法だと思います。

 

 

ということで

いかがだったでしょうか?

 

 

どうしても練習となると

ベースを持たないとできない

気になってしましますが、

補助的にこういった

身に着け方もあるというのを

ぜひ覚えて頂きたいです。

 

 

もちろんゲームのやりすぎは駄目ですよ!

 

 

では、早速何か気になるアプリを探して

ダウンロードしてみましょう!

 

 

気に入ったものが見つかれば

気分転換にもなりますよ!

 

ではまた次回!